なんでもないことなんですが、胃カメラ(内視鏡)検査を受けてきたのでご報告。
これから受けようかなーとか、受けてみたいけどいくらぐらいかかってどのくらい時間がかかるのか?
って不安になる方もみえると思うので、よろしければご参考に。
とはいえ、病院などによっても違うと思うので、詳しい事は受診する病院のお医者さんに直接聞いたほうが確実かと思います。
ちなみに、前提条件として潰瘍性大腸炎も患っているのでそういう患者さんにも少しでも参考になれば、とも思います。
よろしければ最後までお付き合いくださいませ。
目次
前提条件
胃カメラを受けるにあたって、前提条件として今回の検査はどのようなものだったか。
例えば、麻酔(鎮静剤)を使わずに検査を受ければ当然費用や時間も変わってくると思います。私の場合、以下でした。
・かかりつけ病院での検査
つまり、いつもお世話になっている病院での検査、ということですね。潰瘍性大腸炎も患っているので、それでお世話になっているクリニックでの検査でした。
なんで、看護師さんもなんとなく知ってる人ばっかしですね。名前は知らんけども。
・鎮静剤(麻酔)を使用しての検査
鎮静剤を使用して検査してもらいました。つまり寝てる間にやってもらった感じ。
まったく記憶がありません(笑)
てかこれもね、以前と言っても10年以上前なんだけど、大学病院で胃カメラを受けたことがあってその時、なんか先生が後ろにいて研修医みたいな人にやられたことがあって。その研修医さんがやりながら後ろで先生が違う違う、ここをこうやってね…みたいな感じでやられたことがありまして。いや、日本の医学の為には必要かもしれませんが、自分が実験台になるのはまじで勘弁なんですよね。ってことで鎮静剤を使って検査してもらうのはまじでおすすめです。
キツイって言うじゃないですか…。
・私、潰瘍性大腸炎を患っているみたいです。
まあ、ほんと自覚症状ないんだけど。というのも直腸型というやつみたいなんで下痢とか激しい腹痛とかほぼないんです。
というわけで、そんなやつが胃カメラ受けたよ!ってことで。
・ピロリ菌の検査もしてみた。
そうそう、昔からきになってたんだけどこれね。
ピロリ菌ってよくわからんけども、胃がんのもとになったり、胃潰瘍の原因になるってやつ。
これは、一度やっておいたほうがいいみたいですね。
胃カメラ(内視鏡検査)って何??
そもそもこのブログにたどり着いた人はそんなの知っとるわ!と言うかもしれませんが、一応詳しく念のために。
正しくは、「上部内視鏡検査」っていうみたいですね。
この検査は口から内視鏡(胃カメラ)を入れて食道、胃、十二指腸を観察するものですね。
胃カメラ!って言うと胃だけなんじゃないの?って思うかもしれませんが、いろんな器官があるんですね。
知らんかったわ…。
なんで胃カメラ検査を受けようと思ったのか?
そもそも、なんで胃カメラ受けようと思ったのか?ってことですが、最近仕事終わりぐらいになんか右のみぞおちの上あたり?ちょっとうまい表現ができないんですが、そのあたりが圧迫される感じがあって、会社の健康診断もバリウムとか飲むやつじゃなくて、ほんとこれガバガバの健康診断やろ!(笑)ってのしか受けさせてくれないんで、、、
かかりつけのお医者さんなんで、それを先生に言ったら、んじゃ、胃カメラやっとく!?みたいなノリで。
まぁ、なんだかんだ不安になりながら過ごすのもやじゃないですか?
というわけで、検査してみました。結果としては不安は取り除かれたので安心しましたね。
ピロリ菌検査もしてみた
上でもちょっと触れたけど、ピロリ菌ですよ。
ほんとこれとく分からんのだけど、以前働いてた会社の社長の奥さんが受けてみたらいた!ってのを聞いたので、ちょっと気になってオプションでつけてもらいました。
詳しいことはなんとも言えないので、詳しいことはググってみてください(笑)
前日~当日の流れについて
では、当日の流れについて。
大腸内視鏡検査は結構時間がかかって半日ぐらいかかってたんだけど、胃カメラはどうだったのか。
一応時系列で説明していきますね。
前日
終日アルコールは禁止。
でも350mlのアサヒスーパードライ!飲んじゃったよ…。
んで、そこからの寝落ち。
当日朝
バっと起きたら7時…あぶねえあぶね。遅刻するとこでしたよ。
寝落ちしちゃったもんだから、完全にアラームかけ忘れてたし。
んで、電車で病院に向かうことに。鎮静剤を使うとその日はアルコールを飲んだのと同じ扱いになるから、車は乗れないとのこと。久々に満員電車に乗る事に。こんな満員電車毎日乗ってたなんて信じられないな。転職してよかったわー。
8:15
受付時間ちょっと前について、玄関で待つことに。おばちゃんが先にいたけど、どうやら自分の前の時間の胃カメラをうけるみたい。
そして、受付。
診察券と保険証を提出すると、血圧図ってくださいねーってことなんで、血圧測定。
完全に異常なし。
前に血圧図ってたおばちゃんは高いわー、もう一回図りなおしたほうがいいかしら?とかいってたけど、それ意味ないよね…。
8:40頃
着替えてロッカーに貴重品をしまう。
着替える、と言っても他の診察着に着替えるわけじゃなくて、自分の普段着で検査。
口の中にスプレーみたいな麻酔を吹き付けられる。
喉の麻酔らしい。くそまずいっす。
つばは飲み込まないで吐き出してくださいねーって言われるけど、なんか飲んじゃうよね。
ベッドに寝かされて鎮静剤を左腕に打たれる。
看護師のおばちゃんがガサガサ周りでやってて、容赦なくおばちゃんの胸があたります。
まじで勘弁してくれ…とおもっていると意識が遠のく。
これ、いつもぜってー俺、落ちねーから!って思うけど、10秒持たないね。5カウントぐらいで落ちました。
9:10頃
目を覚ます。
え?終わったの?って感じ。
ちょっと、このまま今日一日ここで寝たいなーと思いつつ、看護師さんの目が気になって起きる。
ほんとにやった??
そんな気分。
立ち上がるとフラッとする。
9:15頃
待合室で待っててくださいねーって言われて、名前を呼ばれたので、診察室に。
先生からどうだったのか説明を受ける。
これ、いつも思うんだけど、胃カメラ受けた写真とかくれないのかな?
くれるところもあるよね?前受けた大学病院はくれたんだけど、それ言うと、先生、いや、うちは出さないけどって言われるんだよね。
9:30頃
お会計。
金額については、後述しますが検査はこれで終了。
次の診察の予約しますか?って聞かれるけどいつもフリーで入るんで、って言う。
風俗かな?
で、帰路。
結果は?
結果は!
なんと、逆流性食道炎です!!
おいおい、なんか患う病気が増えたよ…。ポリープなかったのはよかったけども。
そして、なんか飲む薬がふたつ追加された!!でも、あんまり自覚症状ないんやけど…。
逆流性食道炎って?
なんか、テレビCMとかでよく聞くけど。
どうやら胃から胃酸が逆流して食道が炎症する病気みたい。
胸やけ、げっぷ、のどの違和感がある、とのこと。うーん、どっちかって言うとおなかが張る感じだからこれはやっぱり自覚ないなぁって思ったけど。まあ写真みたら、やっぱり炎症してるし。そういうことなんでしょうね。
費用は?
では、気になる費用は!!
6540円也!!
ううーーーん、安いのか!
よくわからんが痛い出費!!
とはいえ、逆流性食道炎の薬と潰瘍性大腸炎の薬の処方代も含まれてるんで、異常なく健康体の人であればこれ以下の金額になるんだろうな。
検査後の生活について
では、検査後の生活はどうするのか?
一応、鎮静剤を使用した場合、眠気やふらつきが残るので、飲酒運転扱いとなるため、終日乗り物(自転車、バイク、自動車)には乗れません。
ちなみに、ピロリ菌検査をした場合、最大2時間待ち時間があることも、ということ。今回の場合はすごく早かったですね。
まとめ
というわけで、胃カメラを受けた場合、検査時間としては1~2時間程度。
大体、6000円ぐらい、ってこと。
今回は、鎮静剤を打って、薬も処方されたからこれがない場合、もっと安いかも?ってことですね。
ちなみに、鎮静剤を打つ場合、緊急連絡先としてだれかを指定する必要があります。自分の場合は父上を指定しました。
これから受けるよ!不安だな!って方は是非ご参考に!
個人的には、ほんとに鎮静剤つかったほうが楽ですよ…。