このブログでも何度か取り上げてるんですが、私、通院してるんですよね。
と、言っても月1回ぐらいなので、そんなに負担にならないんで大丈夫なんですが。
で、病院に行って思うことがあるわけなんです。
なにか、具合が悪くなって病院行くじゃないですか。
待ち時間が長いってのは、仕方がない。
ひとりのお医者さんに対して何十人も詰めかけるわけなので、そりゃ時間もかかりますよ。
それは仕方ない。
で、診察受けるじゃないですか?
あー、何々っていう病気ですねーじゃ、お薬これ出しときますねー。
まぁ分かる。風邪なら薬飲んだほうがいいもんね。
ぶっちゃけ薬飲まなくても寝てりゃ治るでしょとさえ思う。
でもさ、慢性疾患でそれっていいのかな?
慢性疾患とは
慢性疾患(まんせいしっかん)とは、 徐々に発症して治療も経過も長期に及ぶ疾患の総称である。
糖尿病や高血圧、高脂血症などに代表される。その原因は生活習慣病によるものと、腎疾患、リウマチ・アレルギー性疾患などが挙げられるが、その定義は機関によって異なる
引用先:
これってさ、薬をずっと飲ませ続けるっていうよりも、何か根本原因があるんじゃないの?
例えば、生活習慣をヒアリングして、ここがだめだからこうしましょうかみたいな。
そりゃ、お医者さん的には毎月1500円ぐらい払ってくれる患者さんキープして、適度に薬渡してずっと通い続けてほしいかもしれないけど、それって街角の売人と同じことじゃないのか?
薬渡してずっと継続的に通ってもらってお金もらい続ける。
うーん。これでいいのかね。
今の医療って対処療法でしょ?
今までの症状から見て、こういう症状だからこの病気だろうねみたいなのを推測してさ。
いまのままだとAIのお医者さん出てきたら、まじでみんなそっち行くんじゃないのか?
症状を入力して、生活習慣やらなんやら入力してそしたら薬が必要か、生活習慣の改善をこのようにしましょうとか。
すぐにできちゃうような気がしちゃうんだよね。
早くAIお医者さん出来ないかな…。